第4回市議会定例会(12月議会)一般質問、前田よし子・きだ あや両人の発言順が決まりました!
 12月3日(木) ※持ち時間は60分まで。時間は予測時間です。
12月3日(木) ※持ち時間は60分まで。時間は予測時間です。
前田よし子:3番目 11:00頃 ~
きだ あや :5番目 13:30頃 ~
通告は以下の通りです。
前田よし子
【一問一答方式】 
1.個性や能力に応じた多様な働き方の推進を 
⑴ ソーシャルインクリュージョン(社会的包摂)の実現 
ア.生活困窮者への就労支援 
イ.ひとり親への就労支援 
ウ.若者サポートステーションでの就労支援 
エ.障がい者への就労支援 
オ.東京都ソーシャルファーム条例の制定を受けて 
⑵ 多様な働く主体(法人)の創出 ― 労働者協同組合法成立を見据えて 
2.より良い学校給食へ 
⑴ やっぱりビン牛乳が飲みたい! 
⑵ 主食の基準 
⑶ オーガニック野菜歓迎 
⑷ 地元生産者応援!中学校給食センターでの加工 
きだ あや
【一問一答方式】 
1.川口土地区画整理事業の自然環境保全計画書 
⑴ 残留緑地(都市計画公園)の管理保全計画 
⑵ モニタリング 
⑶ 移管後の北側都市公園とビオトープの管理運営のビジョンと担い手 
⑷ 次期管理者としての責任 
2.自治体の個人情報保護取扱いについて 
3.GIGAスクール構想 
⑴ 個人情報の取扱い ― 情報教育セキュリティポリシー 
⑵ 電磁波・視力・姿勢など健康面への配慮 
インターネット中継でご覧いただけます。
こちらのURLをクリックしてください。↓
https://hachioji-city.stream.jfit.co.jp/
議会日程の詳細はこちらから↓ 
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/contents/shigikai_1/siminnnomisasam/kaigiyotei/reiwa2nenn/p027517.html

