コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

はつらつタイム・学習会等

  1. HOME
  2. はつらつタイム・学習会等
2016年5月18日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 hachiouji トピックス

国の政治に怒っているみなさん!集まって話しましょう。(仮称・沖縄学習会報告)

2-3か月に一度めじろ台在住の島袋さんを中心に、めじろ台の喫茶店アンに集まっています。15人くらいのメンバーです。会の名称は仮称・沖縄学習会。今後名称変わる予定。 きっかけは、沖縄の気持ちに逆らって、国が一方的に辺野古に […]

2016年2月16日 / 最終更新日 : 2016年2月16日 hachiouji 平和・人権

【必見!!】白石孝さんのマイナンバー学習会

12月、白石孝さんを講師にマイナンバーの学習会を開きました。 その様子です。是非ご覧ください。      

2016年1月15日 / 最終更新日 : 2016年1月15日 hachiouji トピックス

ウィークエンドフォーラム 「子どもの貧困問題を考える!」

こども食堂、無料塾、コミュニティレストラン・フードバンク・・・・ 様々な活動が市民の手で始まっています。 支援を広げるには?活動をつなげるには? 子どもたちの現実を見てきたゲストを招いてお話をしていただきます。 是非ご参 […]

2015年10月30日 / 最終更新日 : 2015年10月30日 hachiouji トピックス

10/10(土)ウィークエンドフォーラム「八王子空襲の体験を聞く」開催しました

10月10日(土) 東浅川在住の西山糸子さんに70年前に高尾町で体験した八王子空襲のお話をお聞きしました。 1945年8月2日未明、B29による八王子空襲、そして8月5日のいのはなトンネル列車銃撃は、たくさんの死者、けが […]

2015年10月1日 / 最終更新日 : 2015年10月1日 hachiouji トピックス

高尾地区学習会 沖縄の基地問題と日本の政治

高尾地区では、会員の島袋善弘さんを講師に学習会を開催しています。5月に1回目を行い、9/18(金)に2回目を開催しました。 まず、島袋さんから沖縄の現状や問題点をお聞きしました。 『沖縄戦の悲劇から70年にわたって、沖縄 […]

2015年9月3日 / 最終更新日 : 2015年9月3日 hachiouji トピックス

はつらつタイム開きました

 8月28日(金)、片倉町のカフェこすもすにて、はつらつタイムを開きました。なるみさん、前田さんと12名の参加がありました。会員で、まちづくりアドバイザーの関谷真一さんから市街化調整区域の沿道集落の話などを聞き、意見交換 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (33)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (387)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (47)
  • 予算要望 (9)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (56)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (77)

最近の投稿

  • 4月9日(水)桜のガイド付き,多摩森林科学園でお花見🌸ツアーの報告です
  • 過労死をなくすために ~遺族の訴え~
  • 2025年度予算要望 八王子市の回答
  • 「ハチドリ舎のつくりかた」安彦恵里香さん講演会を開催しました
  • はつらつレポートNo.194を発行しました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ