コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

政策ゼミ

  1. HOME
  2. 政策ゼミ
2006年5月5日 / 最終更新日 : 2006年5月5日 hachiouji トピックス

政策ゼミ part2 中間報告会

若者の感性を生かした提案づくりに挑戦中 若い世代に政治を身近に感じてもらい、市民がまちをつくる主体であることを実感してもらうために昨年11月から開講しました。若者ならではの発想や八王子の独自性を生かしながら、行政を動かす […]

2006年2月25日 / 最終更新日 : 2006年2月25日 hachiouji トピックス

磯沼ミルクファーム見学記

政策ゼミpart2 農業と雇用チーム 2月19日、援農活動をする「すずしろ22」の皆さんと共に小比企町にある磯沼ミルクファームを見学させていただきました。牧場の規模は成牛で60頭、子牛で30頭ほど。年間50頭くらい生まれ […]

2006年1月10日 / 最終更新日 : 2006年1月10日 hachiouji トピックス

政策ゼミpart2 プレーパーク見学

烏山プレーパークを見て来ました 政策ゼミの若者と世田谷区にある烏山プレーパークを見学しました。世田谷区では、1970年代後半から住民が主体となって日本で初めての冒険遊び場づくりがスタートしています。現在、区内に4カ所のプ […]

2004年4月30日 / 最終更新日 : 2004年4月30日 hachiouji トピックス

政策ゼミin 八王子 がスタートしました

 4月29日の政策ゼミの入学式は代表・榎本さんの挨拶に始まり、校長を務める都議会議員・新井美佐子さんの基礎講座「自治体はどのように運営されているのか」がありました。「なぜ自治体の運営に市民参加が必要か」という問いかけには […]

2004年3月9日 / 最終更新日 : 2004年3月9日 hachiouji 政策ゼミ

政策ゼミ in 八王子 part1

ゼミ生募集中! 八王子・生活者ネットワークでは、次の時代を担う若い世代の人たちに政治をもっと身近に感じてもらおうと、主に20代〜30代の方を対象に「政策ゼミin八王子」を始めます。都議会議員の新井美沙子さんを校長に、地域 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (33)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (387)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (47)
  • 予算要望 (9)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (56)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (77)

最近の投稿

  • 4月9日(水)桜のガイド付き,多摩森林科学園でお花見🌸ツアーの報告です
  • 過労死をなくすために ~遺族の訴え~
  • 2025年度予算要望 八王子市の回答
  • 「ハチドリ舎のつくりかた」安彦恵里香さん講演会を開催しました
  • はつらつレポートNo.194を発行しました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ