コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

はつらつレポート

  1. HOME
  2. はつらつレポート
2010年5月6日 / 最終更新日 : 2010年5月6日 hachiouji トピックス

身近なことから変えていこう

ひとこと提案→予算要望へ 生活者ネットワークは、毎年皆さんから寄せられたひとこと提案をもとに、予算要望を八王子市に提出しています。 駐輪場に回数券や家族割引制度を! 以前から要望してきた駐輪場のワンコイン(100円)化に […]

2010年1月13日 / 最終更新日 : 2010年1月13日 hachiouji トピックス

住宅確保が困難な人、都営住宅に入れない人への家賃補助制度の創設を!

生活者ネットワーク・みらい 一般質問から 昨年12月の定例議会では、星ひろ子が一般質問に立ち、2020年オリンピック招致への挑戦を表明した石原知事の考え方、再生可能エネルギーの活用、住宅政策、精神障がい者施策などについて […]

2010年1月13日 / 最終更新日 : 2010年1月13日 hachiouji トピックス

住宅確保が困難な人、都営住宅に入れない人への家賃補助制度の創設を!

生活者ネットワーク・みらい 一般質問から 昨年12月の定例議会では、星ひろ子が一般質問に立ち、2020年オリンピック招致への挑戦を表明した石原知事の考え方、再生可能エネルギーの活用、住宅政策、精神障がい者施策などについて […]

2009年8月7日 / 最終更新日 : 2009年8月7日 hachiouji トピックス

カジカからザリガニまで様々な生き物を発見!

川の生き物調査 今年も運動グループ八王子地域協議会の主催による川の生き物調査に参加しました。八王子市役所のそば、浅川の鶴牧橋周辺で西南部環境市民会議の皆さんを講師に調査開始。水量がいつもより多く、膝上まで水に浸かりながら […]

2009年7月31日 / 最終更新日 : 2009年7月31日 hachiouji はつらつレポート

目に見えない危険な電磁波!

はつらつレポート№123より 生活者ネットでは、電磁波過敏症を経験し、電磁波の問題を研究している市民団体の皆さんと電磁波の測定を行ったところ、複数の携帯電話の基地局から強い電磁波を受けるスポットがあることを確認しました。 […]

2007年8月29日 / 最終更新日 : 2007年8月29日 hachiouji トピックス

若者がつくる新しい労働運動〜「NPO・POSSE」

はつらつレポートNO.115 ほっとHOTコラム  今、若者の多くは閉塞感の中にいる。これまでの日本型雇用環境は激変し、不安定な就労形態が著しく増えた。また、正社員として採用されても、昇給の機会の減少、リストラの常態化と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (34)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (388)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (48)
  • 予算要望 (9)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (56)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (77)

最近の投稿

  • 市議会レポートVOL.1を発行しました!
  • 4月9日(水)桜のガイド付き,多摩森林科学園でお花見🌸ツアーの報告です
  • 過労死をなくすために ~遺族の訴え~
  • 2025年度予算要望 八王子市の回答
  • 「ハチドリ舎のつくりかた」安彦恵里香さん講演会を開催しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ