コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 hachiouji トピックス

政策ゼミPART6スタート!

年4回開かれる八王子市議会定例会で各議員が市政全般について質問や提案をできる「一般質問」を一緒に作っていく取り組みである『政策ゼミ』がスタートしました。 実際に議場で発言するのは、代理人のなるみゆりと前田よし子ですが、私 […]

2018年5月11日 / 最終更新日 : 2018年5月11日 hachiouji トピックス

政策ゼミpart6開きます!

政治は生活を豊かにするツール!八王子市議会に提案しよう! 第1回目は、5/19(土)13:30~ 由井市民センター多目的室(片倉町702−1)で行ないます。 このゼミでは、市議会で市長などに市の方針や施策について質問や提 […]

2018年5月10日 / 最終更新日 : 2018年5月10日 hachiouji トピックス

ウィークエンドフォーラム「デンマーク人に聞いてみよう 高福祉・高幸福度国家の生活とは」

2018年4月27日、デンマーク・コペンハーゲン在住の作曲家のヤコブ・ドラミンスキーさんをお招きし、南大沢のしょこら亭でウイークエンドフォーラムを開きました。 ヤコブさんは私の友人で、ちょうど来日している時期に合わせて企 […]

2018年5月1日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 hachiouji ごみ・廃プラ施設

くらしを見直そう連続企画報告  (株)日本フードエコロジーセンター見学(八王子市民のがっこうまなびつなぐ広場との共催)

2018.04.15 「あ-、スーパーでみんなが捨ててるキャベツの外葉だ!」 「食パンもあんなに捨てられるんだね…」 思ったほど大きくない工場に運び込まれてくるものは、食品メーカーなどからの余剰食品や小売業者からの売れ残 […]

2018年4月27日 / 最終更新日 : 2018年4月27日 hachiouji トピックス

はつらつレポートNO.164発行しました

はつらつレポートNO.163発行しました。 (画像をクリックすると両面とも読むことができます) おもて面 ・2018年度予算から八王子のまちづくりはこうなる!(ハード整備の主なもの) ・はつらつ4コマ「文書整理」 <イン […]

2018年4月27日 / 最終更新日 : 2018年4月27日 hachiouji トピックス

農業の未来を考えるシンポジウム 「変わる農業、守る農業、進む農業」に参加して

八王子・生活者ネットワーク農業チームは農地の視察や江戸東京野菜の取り組みを聞いたり、種の学習会から学んだことを通して活動を進めてきました。 農業をとりまく法律や制度が目まぐるしく変わる中で、市民の力で農地をどうやって守っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 66
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (36)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (393)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (49)
  • 予算要望 (11)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (57)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (81)

最近の投稿

  • 「どうなる?令和のコメ騒動 田んぼで聞くお米農家のコメ事情」~ 25.8.6 石川農園を訪問 ~
  • はつらつレポートNo.195を発行しました!
  • 過労死をなくすために ~労働三権を行使して、人としての尊厳を取り戻す~
  • 【参議院議員選挙2025】東京・生活者ネットワークの推薦について
  • 都議会議員選挙2025 結果のご報告

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ