2006年4月17日 / 最終更新日 : 2006年4月17日 hachiouji トピックス 鹿島児童館の分館化について要望書を出しました 児童館機能の縮小で子育てしにくいまちに!? この4月から、鹿島児童館が松が谷児童館の分館位置付けになり、幼児クラブ等の行事がない平日は午後1時から、土曜日、夏休み、冬休み等の期間は10時からの開館ということになってしまい […]
2006年3月15日 / 最終更新日 : 2006年3月15日 hachiouji ごみ・廃プラ施設 廃プラの中間処理施設を見学しました 調布市にある「ふじみ衛生組合リサイクルセンター」を見学しました。ここでは調布市と三鷹市の不燃ごみと資源ごみの中間処理を行っています。 選別されたプラスチックは、機械で圧縮梱包されます。1個の梱包は約200kgです。一時保 […]
2006年2月25日 / 最終更新日 : 2006年2月25日 hachiouji トピックス 磯沼ミルクファーム見学記 政策ゼミpart2 農業と雇用チーム 2月19日、援農活動をする「すずしろ22」の皆さんと共に小比企町にある磯沼ミルクファームを見学させていただきました。牧場の規模は成牛で60頭、子牛で30頭ほど。年間50頭くらい生まれ […]
2006年1月10日 / 最終更新日 : 2006年1月10日 hachiouji トピックス 政策ゼミpart2 プレーパーク見学 烏山プレーパークを見て来ました 政策ゼミの若者と世田谷区にある烏山プレーパークを見学しました。世田谷区では、1970年代後半から住民が主体となって日本で初めての冒険遊び場づくりがスタートしています。現在、区内に4カ所のプ […]
2005年11月16日 / 最終更新日 : 2005年11月16日 hachiouji ごみ・廃プラ施設 どうする?!廃プラスチックのリサイクル はつらつレポートNO.104より 八王子市に隣接した町田市小山ヶ丘に町田市が委託した民間業者による廃プラスチック中間処理施設の建設が進められようとしています。 建設予定地の周辺は、町田市側が規制の少ない「準工業地域」で、 […]
2005年10月25日 / 最終更新日 : 2005年10月25日 hachiouji ごみ・廃プラ施設 小山廃プラスティック処理場問題 その2 10月23日、町田市小山市民センターで開催された説明会には1000人以上の市民がつめかけ、会場に入りきらない人も外から大勢見守る中、行政の説明責任が厳しく問われました。特に近隣の八王子市民からは、何も知らされないまま計画 […]