コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境

  1. HOME
  2. 環境
2011年5月20日 / 最終更新日 : 2011年5月20日 hachiouji トピックス

エアコンより緑のカーテンや植樹で学校を冷やそう!

八王子市は、今年度から市内のすべての小中学校の教室にエアコンを整備する計画です。その費用として2011年度予算案に30校分の約16億円を計上し、今後2年間で計35億円をかけて小中学校100校に順次整備するとしています。し […]

2011年4月6日 / 最終更新日 : 2011年4月6日 hachiouji トピックス

脱原子力! 省エネルギー、 地域分散型自然エネルギー 社会へとシフトしよう

福島第一原発では、過酷事故を回避するための懸命な作業が行われていますが、今後どのような方向に向かうか予断を許さない状況です。金町浄水場から放射性ヨウ素が検出された問題では、生活者ネットワークは調査の継続と公表、水道水への […]

2010年10月29日 / 最終更新日 : 2010年10月29日 hachiouji トピックス

ミツバチの羽音は生命のざわめき

「ミツバチの羽音と地球の回転」上映と鎌仲ひとみさん講演会in八王子 鎌仲ひとみさん 今、山口県上関町では瀬戸内海の美しい湾を埋め立てて原子力発電所を建設する計画が進められています。この原発予定地の真向かいに位置する祝島の […]

2010年9月15日 / 最終更新日 : 2010年9月15日 hachiouji トピックス

原子力発電所はCO2を出さないってホント?

運動グループ八王子地域協議会 田中優さん講演会 講師の田中優さん 9月14日、未来バンク事業組合理事長、日本国際ボランティアセンター理事、足元から地球温暖化を考える市民ネット理事等、様々な肩書きを持ち、環境問題、平和・人 […]

2010年8月18日 / 最終更新日 : 2010年8月18日 hachiouji トピックス

交通公園にだれでもトイレが設置されました

市民の提案が実現! だれでもトイレ 若いママたちの意見を受けて、2008年の9月議会で一般質問した東浅川交通公園のトイレの問題。待望の「だれでもトイレ」と授乳室が今年完成し、公園のリニューアルも同時に行われました。 使い […]

2010年8月5日 / 最終更新日 : 2010年8月5日 hachiouji トピックス

今年も楽しく水辺を調査!

水ガキも大量発生 今年も運動グループ地域協議会の仲間と一緒に川辺の調査を行いました。場所は綾南公園側の南浅川で、41名が参加しました。 このところの晴天続きの猛暑で水量は少なく、3年前のように沢山の生きものに出会うことは […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 11
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (33)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (387)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (47)
  • 予算要望 (9)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (56)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (77)

最近の投稿

  • 4月9日(水)桜のガイド付き,多摩森林科学園でお花見🌸ツアーの報告です
  • 過労死をなくすために ~遺族の訴え~
  • 2025年度予算要望 八王子市の回答
  • 「ハチドリ舎のつくりかた」安彦恵里香さん講演会を開催しました
  • はつらつレポートNo.194を発行しました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ