八王子市「新型コロナウイルス感染症対策本部支援チーム」からの情報です(5/6、7)

★特別定額給付金について(福祉部)

【申請方法】

オンライン申請方式  5/2より開設

政府の「マイナポータルサイト」にアクセス(マイナンバーカードが必要)

必要事項(住所、世帯主、世帯構成員、振込先口座等)を入力

振込先口座の通帳の写真をアップロード

電子署名により本人確認を実施(本人確認書類は不要)

郵送申請方式

市から世帯主及び世帯構成員情報を印字した申請書類を受給権者(世帯主)あてに郵送(5/18より順次郵送予定)

※すでに「オンライン申請」された方も引き抜きせずに郵送

申請者は申請書に口座番号等必要事項を記入、押印

本人確認書類、通帳のコピーを申請書裏面に貼付

返信用封筒(切手不要)に封入のうえポストに投函

【申請期限】

2020年8/17(郵送申請方式の給付受付開始日から3ケ月以内)

【支給開始日】

5月中に入金開始できるよう支給開始日について調整中(決定次第周知)

【窓口】

5/7(木)~ 本庁舎1階総合案内横へ案内窓口を設置

5/18(月)~ 案内窓口を委託にて運営開始(本庁舎及び各事務所)

【コールセンター】

現在、既存の「八王子市総合コールセンター」にて対応中

5/18(月)~  専用コールセンターを委託にて運営開始

★八王子市国民健康保険条例の一部を改正する条例設定について(医療保険部)

今般、国の新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策(第2弾)を踏まえ、本市においても、感染拡大防止の観点から、国民健康保険被保険者に対して、傷病手当金の支給を行うため、八王子市国民健康保険条例の改正が必要となった。傷病手当金の支給の適用期間については、本年1月1日に遡及して適用するため、すみやかに条例改正する必要があり、市長において専決した。(5月7日)

八王子市国民健康保険条例 傷病手当金の支給」

【支給対象者】

給与等の支払いを受けている本市の国民健康保険被保険者のうち、新型コロナウイルス感染症に感染した者、又は、発熱等の症状があり感染が疑われる者

【支給対象となる日数】

労務に服することができなくなった日から起算して、3日を経過した日から、労務に服することができない期間のうち、就労を予定していた日

【支給額】

1日当たりの支給額[=(直近の継続した3月間の給与収入の合計額÷就労日数)×(2/3)]×支給対象となる日数

※1日当たりの支給額が、標準報酬月額等級の最高等級の標準報酬月額の1/30に相当する金額の2/3に相当する金額(30,887円)を超えるときは、30,887円とする。

【適用期間】

令和2年1月1日から令和2年9月30日

※ただし、入院が継続する場合等は、支給を開始した日から起算して1年6月を超えない期間とする。

★PCR外来の開設について(医療保険部)

市内のPCR検査体制を強化するため、八王子市医師会と連携し、PCR外来を1か所開設する。なお、今後の状況をみて、増枠や新たな開設場所の設置など検査件数の増加に対応していく。詳しくはこちら←青字をクリックしてください。

PCR外来の概要

【予約開始日】 令和2年(2020年)5月11日(月)

【外来開始日】 令和2年(2020年)5月13日(水)

【開設日・時間】  毎週月曜日から金曜日(平日のみ) 午後

【検査件数】  1日あたり10件程度

【受診方法】  まず、かかりつけ医など市内医療機関を受診し、検査が必要と判断した場合にPCR外来を紹介(完全予約制)

【診療体制】  八王子市医師会の協力により、市内の医師・看護師が当番で対応

★ 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた公園の対応について(まちなみ整備部)

5月6日(水)まで公園の駐車場や遊具の使用を中止していたが、これまでの対応を当面の間、継続する。

駐車場を閉鎖する公園

全ての市立都市公園

使用中止にする遊具を持つ主な公園

富士森公園、富士見台公園、小田野中央公園、秋葉台公園、久保山公園

期間

【変更前】令和2年4月25日(土)から5月6日(水)までの間

【変更後】令和2年4月25日(土)から当面の間

★予約済図書等資料の電話予約による貸出しについて(図書館部)

現在図書館を臨時休館しているが、感染拡大の防止対策を取った上で、電話予約により貸出しを行う。

【電話予約による貸出し】

・既に予約により用意できている図書等資料に限り、受け取りの日時を事前に電話予約する方法により、貸出しを行う。(新規予約は中止)

・事前に電話予約により、1時間に入館できる人数を調整し、窓口での混雑を回避し、引き渡し窓口にビニールシートを設置するなど、密接・密集を避けるための対策をとる。

【実施期間・時間】

電話予約 5月8日(金)~5月31日(日)まで

予約済図書等資料の貸出し 5月13日(水)~5月31日(日)まで

電話予約の受付時間、資料受け取り時間とも、午前10時~午後4時まで

※市民センター図書館は土日を除く。受付等の時間も午前10時~午後3時まで

【対象図書館】 

全9図書館

【図書等の取り置き期限】

休館中に予約の取り置き期限が過ぎてしまう図書等資料は、休館期限である5月31日から2週間の6月14日まで取り置きを延長