5/3 都市計画道路予定地を歩こう!報告

生活者ネットワーク発行のはつらつレポートNO.156に「多摩都市モノレール・八王子ルート延伸は本当に必要か?」という記事が掲載されています。

道路計画予定地を5月22日(日)に宇津貫みどりの会代表の城所幸子さんと歩く企画がありますが、その前段としてモノレールが延伸されたと仮定して、鑓水周辺の宅地開発などすすむのではないかと思い自然豊かな緑のなかをネットメンバーで歩いてみました。休日とあって子どもたちの参加もあり遠足のような楽しい散策となりました。

埋め立てられ今や面影もない大栗川源流の池があった周辺を歩いた後、大栗川源流域を探検。「水が出ている」「動物の足跡がある」など大人も子どもにかえっておおはしゃぎ。大きなアオダイショウにも遭遇しました。

諏訪神社ではお祭りの準備をしている方から養蚕で栄えた八木下家と大塚家の寄進した石灯篭のことなど諏訪神社の歴史について教えていただきました。

DSC02231-1

  可憐なギンリョウソウ

それから絹の道資料館で子どもたちは養蚕や絹のお勉強。その後絹の道を歩き道了堂跡地へ。タマノカンアオイ、ギンリョウソウ、キンランに出会える道、ノウサギが生息するこの静かな場所をこのままの姿で残したいと痛切に感じました。

大栗川の南側はすでに大きな住宅地となっています。歴史ある自然豊かな環境を後世に残す方法はないものかと考え込んだ一日でした。静かな里山を所有する大手企業はどのような構想を持っているのか気になります。