コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

ごみ・廃プラ施設

  1. HOME
  2. ごみ・廃プラ施設
2006年5月30日 / 最終更新日 : 2006年5月30日 hachiouji ごみ・廃プラ施設

ごみ処理基本計画(素案)への意見の締め切り迫る!

八王子でもプラスチックを燃やす方向に?! 八王子市ではごみ処理基本計画の素案に対するパブリックコメントが実施されています。 中でも注目したいのは廃プラスチックの資源化システムの見直しで、候補として挙げられているのは次の4 […]

2006年3月15日 / 最終更新日 : 2006年3月15日 hachiouji ごみ・廃プラ施設

廃プラの中間処理施設を見学しました

調布市にある「ふじみ衛生組合リサイクルセンター」を見学しました。ここでは調布市と三鷹市の不燃ごみと資源ごみの中間処理を行っています。 選別されたプラスチックは、機械で圧縮梱包されます。1個の梱包は約200kgです。一時保 […]

2005年11月16日 / 最終更新日 : 2005年11月16日 hachiouji ごみ・廃プラ施設

どうする?!廃プラスチックのリサイクル

はつらつレポートNO.104より 八王子市に隣接した町田市小山ヶ丘に町田市が委託した民間業者による廃プラスチック中間処理施設の建設が進められようとしています。 建設予定地の周辺は、町田市側が規制の少ない「準工業地域」で、 […]

2005年10月25日 / 最終更新日 : 2005年10月25日 hachiouji トピックス

小山廃プラスティック処理場問題 その2

10月23日、町田市小山市民センターで開催された説明会には1000人以上の市民がつめかけ、会場に入りきらない人も外から大勢見守る中、行政の説明責任が厳しく問われました。特に近隣の八王子市民からは、何も知らされないまま計画 […]

2005年10月18日 / 最終更新日 : 2005年10月18日 hachiouji ごみ・廃プラ施設

町田市の廃プラスチック処理施設問題

南大沢4丁目、四季の丘のすぐそばに町田市の廃プラスチックを受け入れる中間処理施設の建設が計画されています。住所は町田市ですが半径6キロを円で囲むと、北野〜多摩センター周辺(もちろん松が谷、鹿島も)がすっぽり囲われてしまい […]

2004年7月5日 / 最終更新日 : 2004年7月5日 hachiouji ごみ・廃プラ施設

容器包装リサイクル法改正に向けての請願・活動報告

容器包装リサイクル法改正国会請願は、全国で集められた署名、934,560筆をもって第159回通常国会に提出されました。提出件数は、衆参両院合わせて240件、紹介議員は211名を数えました。東京選出国会議員では、50名のう […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (33)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (387)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (47)
  • 予算要望 (9)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (56)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (77)

最近の投稿

  • 4月9日(水)桜のガイド付き,多摩森林科学園でお花見🌸ツアーの報告です
  • 過労死をなくすために ~遺族の訴え~
  • 2025年度予算要望 八王子市の回答
  • 「ハチドリ舎のつくりかた」安彦恵里香さん講演会を開催しました
  • はつらつレポートNo.194を発行しました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ