2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 hachiouji トピックス ウィークエンドフォーラム「訪問診療ってどんなこと?数井学さんに聞く」報告 八王子・生活者ネットワーク福祉部会では「年をとっても暮らし続けられる街」に必要な機能と仕組みについて、アンケート調査や高齢者あんしん相談センター職員、NPOで働く人(ユニットりぼん)、市の担当職員から聞き取りなど実施して […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 hachiouji はつらつレポート はつらつレポートNO.165発行しました はつらつレポートNO.165発行しました (画像をクリックすると両面とも読むことができます) おもて面 ・見えない害から子どもを守る! ・はつらつ4コマ「ニュースの表と裏」 ・活動トピックス ・インフォメーション うら面 […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 hachiouji トピックス 政策ゼミPART6スタート! 年4回開かれる八王子市議会定例会で各議員が市政全般について質問や提案をできる「一般質問」を一緒に作っていく取り組みである『政策ゼミ』がスタートしました。 実際に議場で発言するのは、代理人のなるみゆりと前田よし子ですが、私 […]
2018年5月11日 / 最終更新日 : 2018年5月11日 hachiouji トピックス 政策ゼミpart6開きます! 政治は生活を豊かにするツール!八王子市議会に提案しよう! 第1回目は、5/19(土)13:30~ 由井市民センター多目的室(片倉町702−1)で行ないます。 このゼミでは、市議会で市長などに市の方針や施策について質問や提 […]
2018年5月10日 / 最終更新日 : 2018年5月10日 hachiouji トピックス ウィークエンドフォーラム「デンマーク人に聞いてみよう 高福祉・高幸福度国家の生活とは」 2018年4月27日、デンマーク・コペンハーゲン在住の作曲家のヤコブ・ドラミンスキーさんをお招きし、南大沢のしょこら亭でウイークエンドフォーラムを開きました。 ヤコブさんは私の友人で、ちょうど来日している時期に合わせて企 […]
2018年5月1日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 hachiouji ごみ・廃プラ施設 くらしを見直そう連続企画報告 (株)日本フードエコロジーセンター見学(八王子市民のがっこうまなびつなぐ広場との共催) 2018.04.15 「あ-、スーパーでみんなが捨ててるキャベツの外葉だ!」 「食パンもあんなに捨てられるんだね…」 思ったほど大きくない工場に運び込まれてくるものは、食品メーカーなどからの余剰食品や小売業者からの売れ残 […]