2009年5月26日 / 最終更新日 : 2009年5月26日 hachiouji トピックス 原田恭子と市民のつどい お金の使い方を変え、未来に希望を持てる持続可能な社会を! 5月23日、パルテノン多摩で東京・生活者ネットワーク都議会議員の原田恭子と市民の集いが開催されました。 第1部は 「おカネが変われば世界が変わる」〜おカネを環境や […]
2009年5月21日 / 最終更新日 : 2009年5月21日 hachiouji トピックス やっぱり「子育て・介護は 社会のしごと」 都議会議員・原田恭子 多摩センター駅でアピール 東京・生活者ネットワークの都議会議員、原田恭子さんが2009年都議会議員選挙政策を多摩センター駅頭でアピールしました。 生活者ネットワークは、1999年から「生活転換!子育 […]
2009年5月11日 / 最終更新日 : 2009年5月11日 hachiouji トピックス 東京だからできるセイフティーネットの確立を 東京をカエル!生活者ネットのとりくみに注目を 急激な景気悪化で仕事や住まいを失うなど、多くの人々の生活に影響が出ていることに対し、国は定額給付金をばら撒き、東京都も緊急雇用対策や中小企業支援策を次々に打ち出しましたが、旧 […]
2009年4月27日 / 最終更新日 : 2009年4月27日 hachiouji トピックス 多文化共生のまちづくりを目指して 4月ウイークエンドフォーラム報告 4月24日、スペース0☆100にて「アジア青年会」の代表、田島直英さんと事務局長の徳田陽平さんをゲストにお招きしてお話を伺いました。 国際化によって外国人の受け入れが年々増加していますが […]
2009年4月15日 / 最終更新日 : 2009年4月15日 hachiouji トピックス 借金体質に逆戻り・大きな負担になる南口再開発 2009年度の八王子市予算 金融危機の影響による大不況で、今年度の市の法人からの税収は前年より約22億円も減る見込みです。しかし、八王子駅南口再開発など、箱物にたくさんのお金を使うことで支出は増え、約154億円の市債の発 […]
2009年4月13日 / 最終更新日 : 2009年4月13日 hachiouji トピックス サバイバルゲーム場 説明会 説明会には300人を超える方が参加し、中山地区の青少年対策委員会のみなさんが会を進行されました。短期間にもかかわらず、反対署名が1万719筆も集まったそうです。 実際に現地に行ってみるとよくわかりますが、予定地は住宅街に […]