コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

八王子・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境

  1. HOME
  2. 環境
2007年9月3日 / 最終更新日 : 2007年9月3日 hachiouji トピックス

堀之内寺沢里山公園

生態系への配慮が盛り込まれました 現在、開発がすすめられている多摩ニュータウン19住区は、トウキョウサンショウウオや蛍などが生息する自然の宝庫です。八王子・生活者ネットワークでは2003年〜2004年にかけて計画エリア内 […]

2007年8月2日 / 最終更新日 : 2007年8月2日 hachiouji トピックス

生き物で水質がわかる!

南浅川の生き物調査に参加しました 8月2日、生活クラブ生協・まち八王子北主催の川の生き物調査に参加しました。場所は南浅川の綾南公園付近、普段の大体2倍ぐらいの水量があり、水温は18℃でやや冷たいという状態の中、岩をひっく […]

2006年9月1日 / 最終更新日 : 2006年9月1日 hachiouji トピックス

遊べる川を取り戻そう

川辺の調査・報告会 7月に行った身近な川の調査活動の報告会を開きました。写真を貼ったマップを使って浅川、大栗川、太田川それぞれのCOD等の調査報告をした後、「利き水」にチャレンジ。 利根川水系の別所の水と多摩川水系の狭間 […]

2006年8月16日 / 最終更新日 : 2006年8月16日 hachiouji トピックス

浅川と大栗川の夏

楽しかった川辺の調査 私たちのまちを流れる川を改めて調べてみると、意外な発見がありました。「お知らせ」にある8月28日の報告集会で東京都や八王子市への聞き取り調査の結果も含めて発表します。

2006年5月30日 / 最終更新日 : 2006年5月30日 hachiouji 環境

ごみ処理基本計画(素案)への意見の締め切り迫る!

八王子でもプラスチックを燃やす方向に?! 八王子市ではごみ処理基本計画の素案に対するパブリックコメントが実施されています。 中でも注目したいのは廃プラスチックの資源化システムの見直しで、候補として挙げられているのは次の4 […]

2006年5月21日 / 最終更新日 : 2006年5月21日 hachiouji トピックス

自転車に乗って渋滞と大気汚染を減らそう

幹線道路の建設による渋滞解消はもう古い! 東京都は、交通事故にしめる自転車事故の割合の増加や、自転車の交通ルール違反やマナーの低下に対する社会的批判の高まりなどを受けて「自転車総合対策検討会」を設置、これらの課題に対して […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (33)
  • ごみ・廃プラ施設 (12)
  • トピックス (387)
  • はつらつタイム・学習会等 (22)
  • はつらつレポート (47)
  • 予算要望 (9)
  • 多摩ニュータウン (3)
  • 子ども・子育て (26)
  • 平和・人権 (56)
  • 政策ゼミ (17)
  • 環境 (62)
  • 福祉 (13)
  • 自治・参加と協働など (17)
  • 選挙 (77)

最近の投稿

  • 4月9日(水)桜のガイド付き,多摩森林科学園でお花見🌸ツアーの報告です
  • 過労死をなくすために ~遺族の訴え~
  • 2025年度予算要望 八王子市の回答
  • 「ハチドリ舎のつくりかた」安彦恵里香さん講演会を開催しました
  • はつらつレポートNo.194を発行しました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

アクセス

〒192-0066
八王子市本町3-4
TRYビル3階
TEL: 042-623-8802
FAX: 042-627-4507

Copyright © 八王子・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 基本政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ